-
「根拠のない自信が大事である」
「大事よねー、根拠のない自信」「あー、最近あたし足りてないかも」「根拠のない自信があれば、夢は叶うの」って、アラフォー女子たちが断言していた。でもきっと真理だな。ビタミン不足も、根拠のない自信不足も、いかん。
2012-07-01 -
「いちばん困る質問は『おとといの昼、なに食べた?』である」
酒場にて、物忘れの話。人の名前が出てこなくて困りますよねー。メモして、メモしたことを忘れる現象、あるある!…なんて会話の先に出てきた一言。ドキッとするなぁ。ホントこれ、難問だなぁ。
2012-03-24 -
「すべての男は中学生である」
女ともだちと飲んでいるとき、自分の口からポロリとこぼれ落ちた言葉。「それは名言だ!」と褒められたので、僭越ながらここに記す。20代から90代までの男友だちを順々に思い浮かべて…深くうなずく。間違いない。すべての男は中学生…つづきを読む
2012-01-30 -
「大丈夫だ、死ぬ日までは生きてるんだから」
アラウンド80がうじゃうじゃ、大病経験者もごろごろ…そんな行きつけの酒亭にて収集。当たり前のことだけど、この店の諸先輩方に言われると、深いなぁ。
2011-12-11 -
「剣道6段以上の人は、蠅を箸でつかめる」
飲み会で収集。この「言いっぱなし感」がたまりません。誰が見たのか。5段だと無理なのか。そもそも宮本武蔵は何段なんだ。後日「インドの蠅はのんびり飛ぶので素人でもつかめる」という追加情報もあり。誰が見たのか。タイの蠅はどうな…つづきを読む
2011-10-18 -
「落語は脳内CGである」
これ、路上で拾ったんじゃないのだけど…寝転がってテレビを見ていたら、関根勤がこう言ったのです。すごくリアル、なのに絶対に実写化できない。という落語の特性を言い当ててるなぁ。
2011-10-05 -
「土地は、先祖から受け継いだものではなく、子孫からの借りものである」
つい先日仕入れた、カナダの先住民族ハイダの言葉。本コーナーには似つかわしくない本格派の名言ですが…すばらしいなぁ。マイ・フェイバリット福島を思わずにいられない。
2011-10-05 -
「食用蛙と加齢臭は、本人が聞いたらショックだ」
酒場にて収集。もし自分が蛙だったとして、人が自分のこと指差して「食用蛙だ」って言ってるのを聞いちゃったら、たしかにショックである。加齢臭も本人は気付かないと聞く…。
2011-09-15 -
「モモヒキを履かない奴に、いい仕事はできん」
雪国に暮らす職人さんの言葉。寒い時、かっこつけて薄着しているような奴は仕事をナメている。取材の日に、歩き回るのが億劫になるオシャレ靴を履いているリサーチャーも仕事をナメている(反省)。
2011-08-27 -
「夢に関することは、いつも先払い」
赤ワインをかっくらいながら親友が放った名言。そうだそうだ!時間もお金も労力も、先払いできる勇気がある者だけに、あとから結果がついてくるんだ。
2011-08-27 -
「ガンジーの非暴力主義のためなら、わたしは鉄砲玉になってもいい」
酒場のママ(65歳)が真顔で言ったので、ずっこけた。「平和のために武器をとる」「健康に気を遣ってストレスを溜める」「好きな人を振り向かせるために別の人とつきあう」…人はいつも矛盾を生きる。
2011-08-16 -
「空気は吸うもので、読むものではない」
少々酔った人生の先輩の言。あたしゃ思わず膝を打ちました。場の空気が読めるのが善、読めないのが悪、みたいな風潮が強すぎる。みんなそれを気にしすぎだぜ。
2011-08-13